作業計画・作成状況 制定 消費生活技術

※ 産業標準予備原案(PD)制度を利用する規格は、規格名称をクリックすると、産業標準予備原案(PD;Preliminary Draft for JIS)を掲載するページに移行します。

PS-030-0140
作業計画・作成状況
2024 年 03 月 01 日現在
規格番号
規格名称
ICS番号
作業
段階
対応国際規格
作成団体
担当窓口
案内用図記号の作成及びデザイン‐第2部:施設などの案内用図記号に用いる基本形状,色及び使い方 1 一般財団法人 日本規格協会 a
案内用図記号の作成及びデザイン‐第3部:安全などの案内用図記号に用いる基本形状,色及び使い方 1 一般財団法人 日本規格協会 a
案内用図記号の作成及びデザイン-第1部:共通事項 1 一般財団法人 日本規格協会 a
図記号の試験方法 1 一般財団法人 日本規格協会 a
環境配慮型化学繊維―第1部:リサイクル化学繊維の仕様  1 日本化学繊維協会 a
環境配慮型化学繊維―第2部:バイオベース化学繊維の仕様 1 日本化学繊維協会 a
除菌用ウエットティシュの性能及び試験方法 1 一般社団法人日本衛生材料工業連合会 a
K6541 革(レザー)-用語 01.040.59;59.140.01 4 ISO 15115 一般社団法人日本皮革産業連合会 a
L1030-2-1 繊維製品の混用率試験方法-第2-1部:繊維混用率-通則 59.060.01 4 一般社団法人繊維評価技術協議会 a
L1030-2-2 繊維製品の混用率試験方法-第2-2部:繊維混用率-解じょ試験 59.060.01 4 一般社団法人繊維評価技術協議会 a
L1030-2-3 繊維製品の混用率試験方法-第2-3部:繊維混用率-溶解試験 59.060.01 4 ISO 1833-5,ISO 1833-8,ISO 1833-24,ISO 1833-11,ISO 1833-4,ISO 1833-7,ISO 1833-20,ISO 1833-6,ISO 1833-10,ISO 1833-13,ISO 1833-14,ISO 1833-16,ISO 1833-17,ISO 1833-21,ISO 1833-9,ISO 1833-1,ISO 1833-12,ISO 1833-18,ISO 1833-3 一般社団法人繊維評価技術協議会 a
L1030-2-4 繊維製品の混用率試験方法-第2-4部:繊維混用率-窒素成分分析試験 59.060.01 4 ISO 1833-15 一般社団法人繊維評価技術協議会 a
L1030-2-5 繊維製品の混用率試験方法-第2-5部:繊維混用率-3種類の繊維の個別溶解試験 59.060.01 4 ISO 1833-2 一般社団法人繊維評価技術協議会 a
L1030-2-6 繊維製品の混用率試験方法-第2-6部:繊維混用率-顕微鏡試験 59.060.01;59.060.10 4 ISO 17751-1,ISO 17751-2 一般社団法人繊維評価技術協議会 a
L1928 繊維製品の画像解析による外観平滑性試験方法 59.080.01 4 一般社団法人繊維評価技術協議会 a
▲このページの先頭へ
前のページへ戻る