作業計画・作成状況 制定 医療機器技術

※ 産業標準予備原案(PD)制度を利用する規格は、規格名称をクリックすると、産業標準予備原案(PD;Preliminary Draft for JIS)を掲載するページに移行します。

PS-030-0140
作業計画・作成状況
2025 年 07 月 04 日現在
規格番号
規格名称
ICS番号
作業
段階
対応国際規格
作成団体
担当窓口
医用電気機器-第2-64部:粒子線治療装置の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項 1 一般社団法人 日本画像医療システム工業会 a
歯科用適合性試験ー第1部:金属ーセラミックシステム 1 日本歯科材料工業協同組合 a
医用電気機器-第2‐68 部:電子加速装置、粒子線治療装置及び放射性核種治療装置と組み合わせるX 線画像誘導放射線治療装置の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項 1 一般社団法人 日本画像医療システム工業会 a
医用電気機器-第2-26部:脳波計の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項 1 一般社団法人 電子情報技術産業協会 a
ヘルスケア製品の滅菌-放射線-選択した滅菌線量の確立:VDmaxSD法 1 一般社団法人日本医療機器学会 a
臨床検査室-品質及び能力に関する要求事項 03.120.10;11.100.01 1 ISO 15189 公益社団法人 日本臨床検査標準協議会 a
電気技術用語-第880部:ヘルスケアに使用する電気機器,電気システム及びソフトウェア 1 一般社団法人 電子情報技術産業協会 a
歯科-移動形歯科用ユニット及び歯科患者用椅子-エアー,水,吸引及び廃水のシステム 1 日本歯科器械工業協同組合 a
歯科-移動形歯科用ユニット及び歯科患者用椅子-一般要求事項 1 日本歯科器械工業協同組合 a
Q2101 バイオテクノロジー-細胞製造マネジメントシステム 07.080;03.120.10 5 一般社団法人再生医療イノベーションフォーラム a
T17664-1 ヘルスケア製品の処理行為-医療機器の処理行為に関して医療機器製造業者が提供すべき情報-第1部:クリティカル及びセミクリティカル医療機器 11.080.01 5 ISO 17664-1 一般社団法人日本医療機器学会 a
T17664-2 ヘルスケア製品の処理行為-医療機器の処理行為に関して医療機器製造業者が提供すべき情報-第2部:ノンクリティカル医療機器 11.080.01 5 ISO 17664-2 一般社団法人日本医療機器学会 a
▲このページの先頭へ
前のページへ戻る